現役ネトナン師のたいやき(@taiyaki_0235)です。
小顔になれると噂のサプリメント「DMAE」と歯ぎしりがひどいため歯医者で作ったマウスピースをつけて2週間ほど経過しました。
結果フェイスラインがスッキリし、咬筋(エラ)の疲労感や張りが明らかに軽減しました。
両方同じタイミングで始めたのでどちらが主に効いたのかはわかりませんが、エラの張りや歯ぎしりによる咬筋の疲労に悩む人は超おすすめします。
マウスピースは歯医者で作っても5,000円程度とコスパも悪くありません。
歯ぎしりや食いしばりの癖がある人は放置しておくと顔の骨格が変形してどんどんブスになってしまうので早急に対策が必要です。
DMAEのサプリメントも初めは効果を感じませんでしたが、5日目ぐらいから少し顔がシュッとしたような気がします。
マウスピースは歯医者さんで作ってもらうことをおすすめしますが、自宅で型取りできるタイプのものもあります。
Contents
DMAEサプリとマウスピースで小顔効果を実感できた
僕は結構寝ている間の食いしばりがひどくて悩んでました。
「これなんとかしないとどんどんエラ張ってブサイクになるのでは?」
そう思い歯医者でマウスピースを作って、ちょうど試してみたかった小顔になれると噂のサプリメントDMAEを飲むことにしました。
初めは効果を感じませんでしたが、5日目にはフェイスラインがシャープになるのを実感し、歯ぎしりによる顎の疲労もかなりマシになりました。

DMAEサプリの効果や副作用

そもそもDMAEを何かよく知らないという人も多いと思いますので簡単に説明。
DMAEとは「ジメチルアミノメタノール」というイワシなどの魚に含まれる脂肪酸。
肌の筋肉を引き締め、ハリや弾力を保ち、シミなども防ぐ美肌効果が期待できます。
筋肉を引き締める効果により、DMAEにはたるみやむくみが改善され小顔効果もあると美容マニアの中では小顔サプリとしても有名。
美容効果だけでなく、頭が冴える、集中力が上がる、ストレス軽減作用など脳の働きを向上させる「スマートドラッグ(通称スマドラ)」としても人気のサプリメントです。
- 美肌効果、シミやしわ、たるみの予防、改善
- 筋肉を引き締めることによる小顔効果
- 集中力や記憶力のアップ、頭が冴えるなど脳機能を高める
- ストレス軽減やメンタル改善
なんだか脳機能改善、スマートドラッグなんて聞くと物騒なものだと思ってしまいますが、人間の体内でも生産される脂肪酸であり、サケやイワシにも含まれるものなので安心してだ丈夫です。
DMAEの副作用|悪夢や眠気、倦怠感などを感じる人もいる
DMAEは効果も副作用も個人差がかなり大きいサプリメントです。
美肌や小顔をすぐ実感する人もいますし、副作用を強く感じる人もいます。
- 悪夢を見る
- 寝つきが悪くなる
- 日中の眠気
- 倦怠感や体が重くなる
- 頭痛や胃の痛み
よく言われる副作用の悪夢ですが、人によってはかなり見てしまうようです。
話題の”集中力が上がって顎もシュッとするかわりに副作用として悪夢を見る”サプリことDMAE、3日前から試してみてたのですが悪夢では無いけど何故か3日連続夢にナオトインティライミが出てきてジワ怖。4日目飲むか迷うところ… pic.twitter.com/SRBPgDuWYI
— sunatoishi (@sunatoishi) February 12, 2019
飲むと翌朝顔と頭がスッキリする代わりに悪夢を見ると噂のDMAEを試したんだけど、確かにヤバイ悪夢見た。ガチのホラーだった。ちなみにむくみも改善されたのでこれはやはり悪魔と契約するサプリ。二度とあんな夢は見たくない。 pic.twitter.com/GMmIs9OR5M
— 椪柑🍊 (@PopNKK_) March 8, 2019
DMAEの摂取かなりアバウトになってきましたけど、悪夢かはさておき妙にリアリティのある夢を見ます
— い (@isa__n) July 9, 2019
DMAE生活2週間の体験談や効果をレビュー|副作用は特に実感なし
実際にDMAEを飲んで2週間ほど経過した効果はどうだったのかというと、確かに顔がシュッとしました。
多分他の人は気づかないレベルですが、毎日注意深く鏡でチェックしていたので変化がわかりました。
DMAE飲んで3日。
特にまだなにも変化を感じない🤔
— たいやき@ゆるネトナン勢 (@taiyaki_0235) September 4, 2019
初めは効果も副作用も何も実感しなかったのですが、5日目ぐらいから少し顔がシャープになってきているのを感じました。
悪夢や眠気やだるさなどの副作用は特に感じませんでした。
夢は少し見やすくなったような気もしますが、悪夢の類は見ませんでした。
DMAEを飲んだ理由は小顔、美容もそうなのですが、集中力アップを期待したのですが、そちらはあまり効果を感じられていません。
とはいえ小顔効果には少し驚いたので、これからも継続していこうと思います。

マウスピースの小顔効果|歯ぎしり食いしばりがある人は効果大

歯ぎしりや食いしばりの癖があると、咬筋(エラ)が発達して顔が大きくなってしまいます。
さらに頬骨にも影響があるので、放っておくとエラも頬骨も大きくなってどんどんブサイクな顔の形になっていきます。
歯ぎしり食いしばりの主な原因は、噛み合わせやストレスによるもの。
しかしなかなかそれを全くのゼロにするのは難しいので、マウスピースをつけることで、咬筋にかかる負荷を減らしましょうということです。
マウスピースの効果は3日ほどですぐに実感することができました。
まず、寝起きの顎の疲れ、だるさがだいぶ軽減されていました。
割と歯ぎしりしていたので、いつも朝起きた時から顎に疲労感があったのですがそれが改善されました。
歯ぎしりによる顎、咬筋のストレスが減ったことで、こめかみの痛みや偏頭痛もマシになりいいことづくしでした。
小顔効果ですが、DMAEと併用していたので、どちらの効果かはわかりませんが、エラの疲労感軽減を考えるとマウスピースの方が効果があった気がします。
確実にフェイスラインがスッキリしました。
歯ぎしり、食いしばりの癖がある人には必須アイテムと言えます。
僕は歯医者さんで作ってもらいましたが、5,000円以内で作成できました。
だいたい相場は10,000円以内のようです。
できれば歯医者さんで作ってもらう方が満足度が高いのでおすすめです。
歯医者に行くのは面倒、もう少し安く済ませたいという人は、自宅で型取りができるマウスピースもあるのでそちらを使いましょう。
Cutona(キュトナ) の小顔マウスピースが評判も良くメンズにも対応しているのでおすすめです。

口元のスト値上げならホワイトニングも必須
小顔やエラを気にするのならぜひ口元、歯の色にも気を使ってください。
顔まわりのスト値上げではホワイトニングはかなり効果的です。
歯が黄色いと他のスト値上げをどれだけがんばっても全て無に帰すぐらいマイナスな印象を与えてしまうからです。
あるアンケート調査によると、「恋人の身だしなみで最も重視するのは口元」と答えた人は53%というデータもあるので、歯が黄色いのはかなり致命傷。
詳しくはモテたいならホワイトニング!効率よく歯を白くする方法を参考にしてください。

自宅で歯を白くすることもできますが、2,500円でオフィスホワイトニングができるスターホワイトニングもおすすめです。
▶︎スターホワイトニングの効果や評判/1回2500円なのでオススメ!

本気で小顔になりたいならエラボトックスがおすすめ!1万円以内できる
DMAEもマウスピースも小顔効果を実感したのですが、それでも劇的な変化を期待するならエラボトックスがもっとも効果的です。
似たような小顔注射にBNLSというものもありますが、エラボトックスの方がはるかに効果があります。(エラボトックスと併用なら良い)
ボトックスってなんぞやというとエラ(咬筋)に筋肉の働きを弱めるボツリヌス菌というタンパク質の一種(安全)を注射し、筋肉が収縮しみるみる小顔になっていくというもの。
怖いと思うかもしれませんが、後遺症などのリスクもほとんどない安全なものです。
ボトックスをエラ(咬筋)に注射する→筋肉が動かなくなる→筋肉は使わないと衰えていくので顔が小さくなる
小顔以外に歯ぎしり、食いしばりで咬筋に痛みや疲労感がある人もエラボトックスで一発で楽になるそうなので非常におすすめ。
とはいえエラボトックスの平均価格は1回50,000円〜100,000円と高額。
効果は個人差によりますが早い人で3日後、だいたい1ヶ月後ぐらいから実感できます。
そして厄介なことに効果は3ヶ月〜8ヶ月ほどが目安なので、効果がなくなるとまた注射を打つ必要があります。
そう考えるとエラボトックスはなかなか気軽に試せるものではありませんが、湘南美容クリニックなら1万円以下でエラボトックスが行えます。

エラボトックスには韓国製のREGENOXという薬剤と、米国製のアラガンの2種類があります。
アラガンの方が高品質で持続力も高いですが、その分値段も倍以上するので、初めてのエラボトックスはまずは安い韓国製のREGENOXから始めるのがおすすめ。
韓国製なら1万円以下、高品質のアラガンでも2万円以内でエラボトックスができるのは湘南美容クリニックぐらいのものです。
安いってことは質が悪い、怪しいのか?と思うかもしれませんが、美容クリニック最大手の湘南美容外科による施術なので安心安全なものです。
エラボトックスが1万円以下!
\業界最安価格/
本気でエラ張りの改善や小顔、シャープなフェイスラインを手に入れたいのなら、エラボトックスがおすすめです。
スト値上げガチ勢の界隈の方もエラボトックスを行なっている方がたくさんいます。
しばらくぶりに合流した仲間に顔変わったって言われたしボトックス効果ある。自分でも効果を感じる。
即れる子のスト値が0.5くらい上がってきたのがなによりの証拠かな🧐— ゆゴ (@seikei_street) December 22, 2018
エラボトぶち込んでから1ヶ月以上たったけど以前と比べて明らかに小顔って言われることが増えた。輪郭がシャープになる感じ。咬筋が発達してる人には是非検討して欲しいスト値上げ◎ https://t.co/tA5PocNwUU
— 雲雀(ひばり) (@Hibirrrrd) September 11, 2019
僕もそのうち試して見ようと思っているので、その時はまたブログでレビューします。
【1位】with(ウィズ)
ネトナン界隈でも今一番人気はwithです。遊び目的にも真面目に彼女作りもどっちもいけます。そしてwithはイメージキャラクターにメンタリストのDaigo氏を起用。心理学、メンタリズム、運命、占いといった女子が大好きな要素を用意しているので、女子ウケがいい。
【2位】pairs(ペアーズ)
ネトナンするにしても、どのアプリから始めようか悩んでいる人はまずはこれ!そしていいね数が増えるにつれどんどんマッチング数、ペアーズ内でのモテが加速していく要素もあり、恋愛工学に一番適したマッチングアプリだと実感してます。
【3位】タップル誕生
タップルにいる女の子はフットワークが軽いのですぐにデートに誘えます。すぐに女の子と遊びたい人は、タップル誕生がおすすめですね!出会いは欲しい、でもお金はかけたくない、、、そんな人はタップルをおすすめします。
【4位】paters(ペイターズ)
ペイターズは他のアプリと違い、基本料金が高めです。ですが、その分女の子のレベルも非常に高いです。パパ活としても有名なので、経済力に余裕がある男性にはかなりオススメです。大人の余裕で可愛い女の子をゲットするには最適ですよ。
【5位】aocca(アオッカ)
恋人探しだけでなく友達探しや人脈つくり、暇つぶしなど「ちょっと誰かと会いたいな」という時に使えるサービスだと公式が宣言してます。新しいアプリなので新たな出会いもあるでしょうし何より無料会員のままでもはじめにもらえるポイントだけで十分出会うことができます。
【6位】CROSS ME(クロスミー)
クロスミーは、GPSすれ違い機能を搭載しているマッチングアプリです。大量にすれ違いができると、20代を中心に人気を集めています。LINEなどの交換もやりやすいシステムなのでおススメです。
【ネトナン攻略】非モテでも即したい!完全攻略法!
マッチングアプリにはイケメンや高学歴のメンズもたくさんいるので、かわいい女の子と出会うのは簡単ではありません。なので元非モテの僕がモテるようにしたことや、マッチングアプリで即日セックスをする方法をまとめたマッチングアプリの完全攻略法を販売することにしました。