元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやき(@taiyaki_0235)です。
マッチングアプリでの一通目のメッセージに何を送ればいいか悩んでいると思いますが、ぶっちゃけ何を言われたかよりも誰に言われたかが重要です。
福士蒼汰から送られたメッセージならどんな内容であろうと秒速で返信するはずです。
なので結論としてはマッチングアプリの初回メッセージについてあれこれ考えるよりも、写真のクオリティにこだわリましょう。
女の子からの返事がこないことをメッセージの内容にしがちですが本質はそこではなく自分の魅力、つまりプロフィール写真の力不足が原因であることがほとんどです。
そして多くの試行回数をこなすために一回のメッセージにかける時間はより少ない方がいいので、最初にテンプレを作ってあとはそのまま送ればOKです。
Contents
メッセージの内容より写真の方がはるかに大事
元も子もないようですがマッチングアプリの真理です。
かわいくもない興味もない相手からどんなに最高のメッセージがきてもかわいい子のテンプレメッセージの方を優先するでしょ?
だからどんなメッセージ送ろうかな、とあれこれ考えて時間使うよりも自分の外見をよくすることに注力して最高の一枚を用意しておくことです。
メッセージの内容が悪いから返信されないんじゃなくて、そもそも興味がわかない人のメッセージに返信するほど暇じゃないってことです。
マッチング後の1通目のメッセージにそんなに時間をかけるなら、テンプレ送って余った時間で筋トレでもして自分の魅力高めた方が有効的です。
僕も昔はメッセージが全然返ってこなくて、内容が悪いのかな?と悩みまくりましたがそもそも写真がイケてないからだったんですよね。
髪を切って清潔感のある服装にして、一眼レフで写真撮ってもらって加工アプリで肌をよく見せたら、同じ内容でも全然メッセージが返ってくるようになりました。

マッチング後の初回メッセージは基本的にはテンプレでOK
経験上マッチングアプリでの初回メッセージはテンプレで送っても問題ありません。
というのも、いくら凝った内容で送ろうが返信がない子もいるしテンプレでも返してくれる子は普通にいます。
写真をものすごくこだわって高いレベルに持っていければ内容なんてそこまで気にしなくても大丈夫です。
一人の女の子にそんなに時間をかけるなら、メッセージはテンプレで同じ内容(多少は変えますが)にしてたくさんの女の子にアプローチする方が絶対にいいです。
マッチングアプリの最初のメッセージを当たり障りない内容で送るか凝った内容で送るかというのは、ネトナン界隈の中でも議論されていますが、基本的には当たり障りのないテンプレでいいと考えます。
もちろんテンプレとはいえ返信されやすいテンプレを考えて用意してますので、なんでもいいとはまた違います。

出会いへの必死さが伝わって気持ち悪いメッセージになる
非モテだとこのチャンスを逃したくない!という思いが強くなってどうしても丁寧な凝ったメッセージを送ろうとしがちです。
ですが結果として気持ち悪いメッセージが出来上がることもよくあります。
この人モテないんだろうなぁ、という非モテ感が滲み出てしまうんですよ。
僕も一時期はマッチング数が少なく、一人一人のマッチングを大事にしていたので時間をかけて考え抜いて渾身のメッセージを送っていましたが、それでも返信がなく無視されることばかりでした。
マッチングアプリでの非モテコミットですね。
そういうリスクもテンプレだと回避できます。

恋愛工学ではたくさんの試行回数が必要なので極力時間効率をあげる
恋愛工学はたくさんの女の子にアプローチしていく戦略ですので、そんなこと気にする暇があるなら他の子にアプローチしましょう。
女の子もたくさんいるので、ある意味この初回テンプレでこちら側がスクリーニングをかけているという側面もあります。
無理な相手に時間かけても効率悪いですから。
マッチングしたその女の子じゃないといけない理由はないはずです。
まずは数を増やしましょう、そのためにも一人に対する初回メッセージの時間も効率化してくことですね。
- そもそもメッセージの内容よりも写真の方が重要
- 返信がないのはメッセージの内容ではなく写真、プロフィールに問題がある場合が多い
- 時間をかけて内容を練ると非モテ感のあるキモいメッセになりやすい
- 写真とプロフがよければテンプレでも返ってくる
- 試行回数を増やすためにもテンプレで時間効率をあげる
メッセージは最初に練り上げてテンプレにして、そこに女の子個別に少し足したぐらいで十分です!