元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやきです。
ここを読んでるあなたはモテたいと思っているわけですよね?
モテというのは恋愛工学では以下の公式で表されます。
- ヒットレシオ・・・試行がうまくいく確率(目的達成の確率、期待値)
- 試行回数・・・アプローチした回数
つまりモテるにはこのヒットレシオ(ゴールまでいく確率、期待値)を上げるか、試行回数(アプローチの絶対数)を増やすかの2つしかないのです。
そしてこのヒットレシオと試行回数を最大化するために様々な恋愛工学のテクノロジーが開発されている。。と恋愛工学の教科書でもある「僕は愛を証明しようと思う。」にも書かれていますよね。
ここで恋愛工学を学べばブサメン非モテの自分でもモテるようになる!って思いがちなのですが、ヒットレシオを上げるのに一番効果的なものは見た目の改善です。
恋愛工学のテクニックは所詮は小手先のテクニックです。特にマッチングアプリでは見た目で7割ぐらい勝敗が決まるでしょう。
- モテるためには何よりも見た目の改善が大事
- マッチングアプリでは見た目でほぼ勝敗が決まる
- 非モテがモテるために必要な努力
- 見た目改善で自身がつき、正のサイクルが回り出し、よりモテる男になる
結局見た目なのかというと身も蓋もないですが実際見た目は超大事です。
恋愛工学を学ぶというのもヒットレシオを上げる正しいアプローチなのですが、そもそも見た目で女子から恋愛対象外認定されると何も始まらないですからね。
そして男は圧倒的に見た目を気にしていない。
なので外見を洗練すれば他の男と一気に差別化できるので、それだけでモテちゃう人だっています。
何もイケメンにならなくてもいいのです。顔や身長は変えられなくても、顔つきや雰囲気は努力で良く見せることができます。
まずは見た目に最大限気を使って非モテの雰囲気を払拭しましょう!


Contents
非モテがモテるには見た目に気を使うことが最も費用対効果が高い
マッチングアプリに登録する前にやることリストというものを以前書きました。

この辺りを努力して改善することができれば女の子の恋愛対象外から恋愛対象圏内に入ることができます。
イケメンじゃないと恋愛対象外!高学歴で高収入じゃないとダメ!って人は案外少ないです。
普通の女の子は「清潔がある服装で、楽しく会話もできて、普通に働いている人」なら全然恋愛対象です。(超絶美女やハイスペのバリキャリ女子、婚活女子などはまた違うかもですが。。)
これってそこまで難しくないですよね?
女性にアプローチすることは大事ですが、その前にマインド的な部分やどうすれば恋愛対象に入るかというところにフォーカスしましょう。
つまりいいなと思ってもらうには自分のレベルを恋愛対象圏内まで引き上げる必要があります。
ここを考えずに安易に「マッチングアプリに登録すれば非モテでもかわいい彼女ができる」って勘違いしている人が多いです。
はっきり言ってそれはファンタジーです。
マッチングアプリも現実と同じで、モテる人がモテるんです。
パッとしない男は女子の視界に入ってません。完全に空気です。
じゃあ結局非モテは一生モテないのかというとそんなことはないです。努力すれば十分戦えます。
そしてモテというのは先ほども説明したよう以下の公式で表されます。
- ヒットレシオ・・・試行がうまくいく確率(目的達成の確率、期待値)
- 試行回数・・・アプローチした回数
そしてこれはどちらかだけでは成り立ちません。
究極に魅力を高め、ヒットレシオをマックスまで向上できたとしても、試行回数がゼロなら目標は達成できませんよね。
かといってヒットレシオを上げずに試行回数ばかり上げても、効率的とはいえませんよね。
そうなんです、僕も以前はマッチングアプリでとにかく大量の女の子にいいねを送ったり、課金してポイントを増やしたりとにかくアプローチ(試行回数)ばかりして、自分の魅力を高める努力なんてほとんどしていませんでした。
そもそも自分の外見的な魅力を上げようと努力していないため、可愛い子とマッチングする確率もすごく低いです。
可愛い子からしても「こんな見た目に何も気を使ってないやつはお断りだわ」ってなるわけです。
マッチングアプリなんて見た目が全てなんですよ。
趣味が合いそうだとか優しそうだとかそんなのは見た目の合格ラインを超えてからの話なんですよ。(収入などのスペックは別の話)
見た目気にしない女子なんていうのは、自分の見た目に自信がない非モテ女子ぐらいなもんです。
自分だってものすごく太ってて、可愛くもないし肌も汚いメイクも頑張ってない、おしゃれにも気を使ってない女の子を彼女にしたいと思わないでしょ?
相手も同じことを思っていますよ。
そもそも自分は女の子の見た目を重視するのに、男を見た目で選ばない心の綺麗なかわいい女子と出会いたい、ありのままの自分を受け入れて欲しいなんて傲慢すぎます。
受け入れてくれるのは非モテ女子ぐらいなもんです。
だから見た目に最大限投資するというのは一番効率が良く、費用対効果も高い戦略なのです。
- そもそも見た目に気を使ってないブサメンは女子の視界に入ってない。(なのでどれだけアプローチしようが無意味)
- マッチングアプリでは試行回数を増やすにもお金がかかるので、見た目改善でヒットレシオを上げる方がコスパが良い
- 可愛い女の子と出会いたいなら見た目の改善は必須(見た目を気にしない女子というのは見た目の自信がない場合が多い)
- 見た目に気を使っている男が少ないのでそれだけで他との差別化ができる
マッチングアプリを始めたけどマッチングしないって人はここが疎かになっている場合がほとんど。(僕もそうでした)
ストナンなら試行回数は大事でしょうけど、ネトナン、マッチングアプリでは試行回数全振りは非効率だなって思います。
100人にいいね送って1人とマッチングするよりも、ちょっと外見に気を使って10人のいいねで1人とマッチングする方がどう考えてもいいじゃないですか。
だからまずアプリを始めたばかりの非モテは見た目に最大限努力すれば結果がまったく変わってくるので、見た目改善から始めましょう!
清潔感のある髪型にする、美容室にはこまめに行く
見た目の印象、顔の印象のほとんどは髪型で決まります。
顔が整っている人はどんな髪型にしてもある程度は決まりますが、顔に自信のない人は髪型には最大限気を使うことです。
雰囲気イケメンという言葉もあるように、顔がイケメンじゃなくても髪型でイケメンの雰囲気を作ることはできます!
百聞は一見に如かず、とりあえずこれを見て欲しい。
すごくないですかこれ?
髪型だけでここまで変わるんですよ!(メガネもだけど)
これだけで100倍はモテるようになるでしょうね。
しかもカット後は顔つきまで違う。
かっこよくなったことによって自信もついて自然といい顔になるんですよね。
これがたった数時間と数千円で手に入るんですよ?
どんな恋愛工学テクニックやトーク術なんかよりよっぽど楽だし効果あると思いませんか?
勇気を出して変わる決断をしましょう!
髪型を変えるだけで今までとまったく違う景色が見えますよ。
- 今の髪型はどんな基準で選んだのか?
- 近所だからなんて理由でパッとしない美容室に何年も通ってないか?
- 自分には似合わないと決めつけて地味なヘアスタイルを選んでないか?
- いつも同じ髪型にして思考停止してないか?
- ノープランで美容室に行って適当に短くしてください、なんてオーダーをしてないか?
- どんな髪型が女性受けするか真剣に考えたことがあるか?
- 美容室には適度に行って清潔感を保てているか?
確かにいきなり髪型変えたりしたらどう思われるだろう。。とか周りの目が気になりますよね?
そんな変なプライドはゴミ箱に捨てましょう。
周りからちょっとひやかされるのと、一生見た目で損する人生どっちがいいですか?
かっこよくなれば周りは褒めてくれますし、たとえからかわれたとしても数日で慣れますのでそんなにいじられなくなります。
- ホットペッパービューティーアプリでかっこいい髪型をたくさん見る
- 美容室も同様に検索しましょう。おしゃれな美容室に抵抗があっても恐れずに行くこと
- 美容師さんには恥ずかしくても「変わりたい、モテたい、格好良くなりたい」としっかり意思を伝えましょう!普通に応援してくれるし協力してくれます!
- インスタグラムでヘアスタイルを検索する(#メンズヘア #メンズセット #メンズスタイルなどのハッシュタグで検索すればたくさん出てきます)
- 一人ではわからないなら女子の友達にアドバイスしてもらう
- どうしても自信がないなら恋愛コンサルを受けるのもアリ
あとは美容室も小まめに行くことですね。
いくら切りたてがかっこよくてもそのかっこよさを維持できるのってせいぜい2ヶ月、セットの腕があって3ヶ月ぐらいです。
美容室に行くスパンが3ヶ月に1回だとすると、始めの2ヶ月はヒットレシオが高く、3ヶ月目の伸びてきて野暮ったくなっている1ヶ月間はヒットレシオが低い状態ということです。
1年間で考えると、3ヶ月に1度に美容室に行くとすると年4回。つまり4ヶ月間ヒットレシオが低い状態が続きます。
ということは1年の3分の1はヒットレシオが低い状態。。。ってとても効率悪くないですか?(モテるということだけにフォーカスした場合です)
節約や面倒だからと半年ほど放置する人もいますが、はっきりいって非モテの行動です。
身だしなみですからね。そこを疎かにしてる人はモテとかそういうレベルではないです。
見た目の印象は髪型でほとんど決まるといってもいいぐらい大きな割合を占めるので、一番気合いを入れたいところです!
メガネの人はコンタクトに変えるだけで見た目の印象がアップ
メガネの人は問答無用でコンタクトにしましょう。
メガネからコンタクトにするだけで見た目の印象はとてもよくなります。
メガネがかっこいい、セクシーな人もいますがそういう人は大抵元の顔がいいのです。なのでメガネを外しても普通にかっこいいのです。
先ほど紹介した髪型のビフォーアフター動画でもメガネからコンタクトに変えて印象が全然違いましたよね?
こちらも見てください。
髪型の変化のインパクトがすごいですが、やっぱりメガネからコンタクトにする効果ってすごいんですよね。
おしゃれなメガネをしているならいいですが、メガネの見た目にこだわらずにパッとしないメガネをかけていると一気に野暮ったい印象になります。
2weekタイプのコンタクトのランニングコストは1ヶ月2000円ほどですので、これもそんなにお金がかかるものでもありません。
モテたいなら勇気を出してメガネからコンタクトに変えましょう!
清潔感のあるシンプルな服装、体型にあったサイズ感を心がける
モテる服装、女子ウケのいいファッションって何なの?というと、シンプルで清潔感のある大人っぽい服装です。
女子は口ではおしゃれな人がいい!とは言いますが、ぶっちゃけおしゃれすぎる人はそんなに求められてません。
ファッションの趣味は人によって差が激しいです。
例えばギャル系の女子は3代目のようなファッションが好きだったり、ゆるふわ系女子は同じように抜け感のあるカジュアル、ゆるーいシンプルな服装が好みだったり。。
なのでここではモテる服装というのは2つの考え方ができます。
- 自分の狙う層の女子に受けるファッション
- 多くの女子に悪い印象を与えないファッション
恋愛工学的な考え方でどんなファッションをすれば良いかと言いますと、後者の「多くの女子に悪い印象を与えないファッション」すなわち最大公約数を狙うということになります。
多くの女子に受け入れられるファッションというのは、先ほどからなんどもいっているように、シンプルで大人っぽい清潔感のある服装です。
そうはいっても今までそこまでファッションに気を使ってなかった人は、どうやっておしゃれすればいいかわかりませんよね?
なので僕はファッションバイヤーMBさんの「最速でおしゃれに見せる方法」という本を読むことをオススメします!
そもそもおしゃれやファッションはロジックだ、というのがMBさんの持論であり、どんな着こなしにもおしゃれに見える理由があるという説明をしています。
このロジックさえわかれば、正体不明だった「センス」というものに頼らなくても誰でもおしゃれになれますよってことです。
ちなみにこのロジックは高級ブランドだろうが流行りのブランドだろうが関係ありません。
ユニクロやGU、ZARAなどの服だけでおしゃれになれます。
ちなみに僕もほとんどユニクロの服ですが何も問題ないです。
洋服にはそこまでお金をかけなくても大丈夫です、ロジックがあれば。
このロジックについては本を読むのが一番なのですが、大原則だけをいうと、ドレスとカジュアルのバランスが7:3が一番おしゃれに見える着こなしなのです。
ドレスの属性なら
- 革靴
- スラックス
- 黒スキニー
- ジャケット
- シャツ
カジュアル属性は
- スニーカー
- デニム
- Tシャツ
- チェックシャツ
などですね。
基本的にほとんどの人がカジュアル寄り、もしくはカジュアル一辺倒なので、ここをドレス寄りにさせるとおしゃれに見えます。
そしてシルエットですね。
基本的にはIライン、Yライン、Aラインシルエットというのがあり、もっとも簡単でかっこよく見せれるのがIラインシルエットです。
こんな感じで上も下もタイト目なアイテムを選び、Iのラインになるシルエットです。
ファッションの基本はMBさんの本で抑えて、あとは雑誌やインスタなどをチェックする習慣をつければだいぶわかるようになります!
ここまでがモテる外見の基本的なところです!
- 美容室にいって清潔感のある爽やかな髪型にしてもらう(インスタやホットペッパービューティーで髪型をたくさん見る)
- 最低でも2ヶ月に1度は行く(伸びてうまくセットできない間はヒットレシオが下がる)
- メガネの人はコンタクトに変える、または超絶おしゃれなメガネに変える(コンタクト推奨)
- シンプルで清潔感のある大人っぽい服装にする(MBさんの本を読むことを超絶オススメする、ユニクロやZARAで十分です)
- インスタで情報収集(オススメは可愛い女の子の彼氏を参考にすること)
これらの基本の見た目改善は即効性もありますし費用対効果も高いので、まずはじめに手をつけたいですね。
周りからなんて言われるだろう、ちょっと恥ずかしいな、失敗したらどうしよう。。などいろんなこと考えて一歩を踏み出せない人が多いと思いますが、大事なことは変わろうとする決断をすることです!
マッチングアプリでは見た目で勝敗が分かれる世界。
だから見た目に最大限のリソースを割くことが一番合理的で効果的なのです。
俺はイケメンじゃないから。。身長も低いし。。なんて嘆いているよりも、どうすればイケメンに近づけるだろうか?ブスでもそこそこモテるためには何をすればいいだろうって考えましょう!
見た目が良くなれば自信が湧き上がり、自然と自信のある振る舞いができるようになります。
そしてその自信は表情や声のトーン、女子の前でも落ち着いて喋れるなどプラスの影響があり、モテのサイクルが回り出します!
モテるようになれば人生はマジで変わります!
かわいい彼女がいるだけで毎日が一変します!
一緒にがんばってモテる男に近づきましょう!
※18歳未満の方はご利用できません
【1位】with(ウィズ)
ネトナン界隈でも今一番人気はwithです。遊び目的にも真面目に彼女作りもどっちもいけます。そしてwithはイメージキャラクターにメンタリストのDaigo氏を起用。心理学、メンタリズム、運命、占いといった女子が大好きな要素を用意しているので、女子ウケがいい。
【2位】pairs(ペアーズ)
ネトナンするにしても、どのアプリから始めようか悩んでいる人はまずはこれ!そしていいね数が増えるにつれどんどんマッチング数、ペアーズ内でのモテが加速していく要素もあり、恋愛工学に一番適したマッチングアプリだと実感してます。
【3位】タップル誕生
タップルにいる女の子はフットワークが軽いのですぐにデートに誘えます。すぐに女の子と遊びたい人は、タップル誕生がおすすめですね!出会いは欲しい、でもお金はかけたくない、、、そんな人はタップルをおすすめします。
【4位】paters(ペイターズ)
ペイターズは他のアプリと違い、基本料金が高めです。ですが、その分女の子のレベルも非常に高いです。パパ活としても有名なので、経済力に余裕がある男性にはかなりオススメです。大人の余裕で可愛い女の子をゲットするには最適ですよ。
【5位】aocca(アオッカ)
恋人探しだけでなく友達探しや人脈つくり、暇つぶしなど「ちょっと誰かと会いたいな」という時に使えるサービスだと公式が宣言してます。新しいアプリなので新たな出会いもあるでしょうし何より無料会員のままでもはじめにもらえるポイントだけで十分出会うことができます。
【6位】CROSS ME(クロスミー)
クロスミーは、GPSすれ違い機能を搭載しているマッチングアプリです。大量にすれ違いができると、20代を中心に人気を集めています。LINEなどの交換もやりやすいシステムなのでおススメです。
【ネトナン攻略】非モテでも即したい!完全攻略法!
マッチングアプリにはイケメンや高学歴のメンズもたくさんいるので、かわいい女の子と出会うのは簡単ではありません。なので元非モテの僕がモテるようにしたことや、マッチングアプリで即日セックスをする方法をまとめたマッチングアプリの完全攻略法を販売することにしました。