メンズスキンケア

【メンズスキンケア】ドラッグストアの市販の安い化粧品ではあまり効果を期待できない

ドラッグストアの市販のメンズコスメはどうなの?

元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやき(@taiyaki_0235)です。

ドラッグストアなどで手に入る安いスキンケアグッズ、コスメでも十分ではないのかという疑問。

持論ですがアラサー以降の肌には安いコスメでは十分ではないといえます。

年齢による肌の保湿力の低下や、ダメージなどをケアするには、アンチエイジング効果が見込める良質な化粧品が最適です。

アラサー以降でしっかり肌をケアしたい、若く見られるように綺麗な肌を取り戻したい!というのなら、ドラッグストアにあるような激安コスメよりもある程度の金額のコスメを選びましょう。

僕が今使っているのはバルクオム

バルクオムはアンチエイジング効果がある幹細胞コスメの部類に入る数少ないメンズコスメ。

たいやき
たいやき
バルクオムは高いという人もいますが、幹細胞コスメの中ではかなり安い部類です。

バルクオムについて詳しく知りたい人はバルクオムの口コミ・評判を参考にしてください。

記事中で安いコスメとの違いについて説明します。

メンズスキンケア:化粧品はとにかくつければいいわけではない

化粧水にしても乳液にしてもとりあえずバンバンつければいいと思ってませんか?

確かに保湿することはとても大事なんですが、安い化粧品は添加物や刺激物が多いので、敏感肌の人や肌が弱い人には逆に肌荒れの原因にもなります。

やっぱり安さと質は両立しません。

それなりにいい成分や美肌効果を期待するのなら、ある程度安いものは選択肢から外すべき。

林
基本はやっぱり安かろう悪かろうっすね。

安いからという理由で適当な製品を使ってケアしているつもりが、それが逆に肌に悪かったりなんてことになるともったいないですからね。

毎日のスキンケアの時間も無駄にしたくないですし、やっぱり質のいいものを選ぶ方が結果的にはコスパもいいですよ。

メンズスキンケア:男の化粧水・乳液
【メンズスキンケア】男の肌にも保湿剤は必要。毛穴の開き・皮脂対策でモテる男に このサイトでは僕自身の経験から「モテるためにはまずは見た目に最大限気を使いましょう」という気持ちで運営しております。 男は...

メンズスキンケア:質より量の考え方は一理ある

スキンケアに一番大切なのは保湿!だからとにかくコスパのいい化粧水をバシャバシャつけるのが正解!みたいな意見よく見ますね。

確かに化粧水は質より量という意見も否定はしません。

ですが肌に悪い成分、刺激になる化学物質まで毎日肌に付けてしまうことは長期的に見てあまり良くないです。

特に敏感肌の人は逆にそれが肌荒れや肌トラブルの原因になっていることもあるので、やはり良質なメンズコスメを選びたいですよね。

おすすめメンズスキンケアグッズ
スト値上げの基本は肌に気を使え!モテるためのおすすめメンズスキンケアグッズ元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやきです。 モテるために絶対必要な要素は何かというと、それは清潔感です。 清潔感のな...

メンズスキンケア:アラサー以降は化粧品の成分が重要

若い頃は肌の再生能力も高く、保湿因子も多い若いうちの肌には安い化粧水だけでも十分潤う。

しかし加齢とともに肌の再生能力や保湿力も低下してきます。

そうなると安い保湿材では十分なケアができなくなるので、それなりの成分が入ったものじゃないと効果を感じられなくなってきます。

タカス
タカス
いつまでも綺麗な肌を保ちたいなら、メンズコスメへの投資は絶対必要だな。

肌が綺麗だと見た目年齢はかなり若くなります。

肌への投資はそのままモテに繋がるので、ある程度の年齢になったらメンズコスメにもしっかり投資しましょう。

メンズスキンケア
【メンズスキンケア】バルクオムはアラサーや30代にこそおすすめしたいメンズコスメ元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやき(@taiyaki_0235)です。 人気のメンズコスメバルクオムはアラサーや30代以...

メンズスキンケア:幹細胞コスメとしてはコスパのいいバルクオム

バルクオムは確かに安いとはいえない値段です。

バルクオム化粧水の値段

化粧水単体で3000円ですからドラッグストアに並ぶものと比べるとまぁそこそこいい値段しますね。

ですが高級コスメに引けを取らないぐらいの成分なので、成分から考えると安いといえます。

バルクオムの主成分の「リンゴ幹細胞エキス」は他の幹細胞コスメでも原価は高いですしこの値段で配合できる成分としてはかなり優秀。

本気のアンチエイジングケアを目指すならドラッグストアで売ってるような安い化粧品からしっかりしたメンズコスメを選びましょう。

 

バルクオムを500円で試す!

 

その上でしっかりした成分とコスパで考えるならバルクオムはいい選択ですのでまずはお試しから初めてみるのがいいですね!

【2021年最新】おすすめマッチングアプリランキング

【1位】with(ウィズ)

ネトナン界隈でも今一番人気はwithです。遊び目的にも真面目に彼女作りもどっちもいけます。そしてwithはイメージキャラクターにメンタリストのDaigo氏を起用。心理学、メンタリズム、運命、占いといった女子が大好きな要素を用意しているので、女子ウケがいい。

withを始めてみる!

【2位】pairs(ペアーズ)

ネトナンするにしても、どのアプリから始めようか悩んでいる人はまずはこれ!そしていいね数が増えるにつれどんどんマッチング数、ペアーズ内でのモテが加速していく要素もあり、恋愛工学に一番適したマッチングアプリだと実感してます。

ペアーズを始めてみる!

【3位】タップル誕生

タップルにいる女の子はフットワークが軽いのですぐにデートに誘えます。すぐに女の子と遊びたい人は、タップル誕生がおすすめですね!出会いは欲しい、でもお金はかけたくない、、、そんな人はタップルをおすすめします。

タップル誕生を始めてみる!

【4位】paters(ペイターズ)

ペイターズは他のアプリと違い、基本料金が高めです。ですが、その分女の子のレベルも非常に高いです。パパ活としても有名なので、経済力に余裕がある男性にはかなりオススメです。大人の余裕で可愛い女の子をゲットするには最適ですよ。

ペイターズを始めてみる!

【5位】aocca(アオッカ)

恋人探しだけでなく友達探しや人脈つくり、暇つぶしなど「ちょっと誰かと会いたいな」という時に使えるサービスだと公式が宣言してます。新しいアプリなので新たな出会いもあるでしょうし何より無料会員のままでもはじめにもらえるポイントだけで十分出会うことができます。

aoccaを始めてみる!

【6位】CROSS ME(クロスミー)

クロスミーは、GPSすれ違い機能を搭載しているマッチングアプリです。大量にすれ違いができると、20代を中心に人気を集めています。LINEなどの交換もやりやすいシステムなのでおススメです。

クロスミーを始めてみる!

【ネトナン攻略】非モテでも即したい!完全攻略法!

マッチングアプリにはイケメンや高学歴のメンズもたくさんいるので、かわいい女の子と出会うのは簡単ではありません。なので元非モテの僕がモテるようにしたことや、マッチングアプリで即日セックスをする方法をまとめたマッチングアプリの完全攻略法を販売することにしました。

ネトナン攻略noteはこちら