元非モテのアラサーリーマン恋愛工学生たいやき(@taiyaki_0235)です。
モテたい男、ナンパをやっている人はスキンケアはもちろん気をつけているかと思います。
ブースターとして導入化粧水、化粧水、美容液や美容クリーム、乳液。。っていっぱい使っている人もいると思います。
ですが実際必要以上に肌に塗りたくっても、かけたコスト以上のパフォーマンスは得られないことがほとんどです。
メンズのスキンケアは基本的には洗顔と保湿(化粧水)のみでOK。
肌質によっては乳液やクリームは必ずしも必要ではないです。
記事中で説明します。
Contents
メンズスキンケア:男の皮脂量は多いので乳液は必ず必要ではない
なぜ男には乳液やクリームが必要ないのかというと、男の肌は女性に比べて皮脂の分泌量が多いです。
そこに油分を多く含む乳液やクリームを塗ると皮脂が過剰になる。
過剰な皮脂はニキビや肌荒れの原因になりますし、酸化して嫌な匂いも発生させます。
なので、基本は化粧水やオールインワンジェルだけで済ませるのが理想です。
そもそも肌は適度に皮脂を分泌させているので、状態のいい肌はそれだけで皮脂の量は十分なのです。
あれやこれやと肌に塗るのもいいとも思いません。
たくさん肌につけるということは、それだけ肌に刺激になるものも多くなるので肌荒れのリスクも上がります。
安い化粧品は刺激になる成分も多くなりますのでなおさらです。
乾燥肌の人や、感想が気になる時期などは乳液や美容液をプラスしても大丈夫ですし、その方が調子のいい人は使ってください。

メンズスキンケア:正しい洗顔と保湿力の高い化粧水で基本はOK
でも洗顔後にカサカサになるし化粧水だけじゃ不安、乾燥するという人は洗顔を見直してください。
- 熱すぎるお湯で洗っている(皮脂がごっそり流出する)
- ゴシゴシ擦りすぎる
- 洗顔料にスクラブが入っていたり洗浄力が強すぎる
- タオルでゴシゴシ擦りすぎ
- 鼻パックなどで角栓を取りすぎ
こうした悪い洗顔習慣だと、必要以上に肌は乾燥しますし、感想を補うために皮脂の分泌量が過剰になります。
洗顔料を優しいものに変えれば化粧水だけでも十分な場合が多いです。
そして化粧水も保湿力の高いものにすれば乳液に頼らなくても大丈夫。
例えば安いハトムギ化粧水を使っている場合。
確かにこれだけだと保湿力は物足りないと思います。
ハトムギ化粧水は安いし値段を考えるといいものですが、これだけで十分!と言えるほどのものではないと思います。
実際テクスチャーはほぼ水ですので、保湿成分は大したことはないでしょう。
なので、化粧水のみでスキンケアを済ますには、ある程度保湿力高い化粧水やオールインワンジェルがおすすめです。

メンズスキンケア:乾燥肌、乾燥が気になる人は乳液やクリームなどをプラスする
とはいえ乾燥肌の人もいますし、肌の状態によっては化粧水だけでは物足りない人もいます。
皮脂量も加齢によって減少するので、エイジングケアも兼ねて乳液などをプラスしたい人もいるでしょう。
そういう人は乳液や美容クリームを使ってください。
乳液やクリームが悪というわけではなく、あくまで肌質に合わせたケアが大事ということです。
盲目的に乳液を使うのではなく、肌の状態を見ながら試して見てください。

バルクオムは洗顔と化粧水で1ヶ月2,680円
というわけでメンズのスキンケアは良質な洗顔料と良質な化粧水(またはオールインワンジェル)で大丈夫ということです。
じゃあ化粧水はSK-Ⅱみたいな高級なものを使わないといけないのかというとそうではないです。
化粧品はあくまで肌をいい状態にするものであって、高いものを使えばそれだけ肌が綺麗になるというものでもありません。
価格帯としては2000円ぐらいで十分いいものが手に入ります。
なので、僕のおすすめはバルクオム。

バルクオムは肌を若々しく保つ「幹細胞コスメ」の部類なので、肌をキレイに保つというよりはアンチエイジング効果を求める人におすすめします。
バルクオムは高いわ〜って人によく考えて欲しいんですけど、公式で洗顔と化粧水の定期コースを買えば1ヶ月2,680円で使えます。
ポイントは定期コースを60日間隔にすること。
30日では使い切れませんし60日、2ヶ月は持ちます。
そうすると1ヶ月5,360円の定期コースが1ヶ月2,680円で使えます。
プチプラで揃えたとしても、
ロゼット洗顔パスタ400円
ハトムギ化粧水600円
ニベア青缶600円
合計1600円
バルクオムを使っていても1ヶ月1000円ほどしか変わりません。
バルクオムは洗顔ネットがむちゃくちゃ泡立つので、洗顔料は少なくなくて済むし、化粧水も保湿力が高いので、ハトムギ化粧水みたいにバシャバシャ大量に使わなくても潤います。
なので定期コースを60日にしても持ちます。
定期コースも初回500円、2回目5,360円(2ヶ月分)を受け取ればその次は解約しても大丈夫。
※2回目を受け取らずに解約する場合は3000円の違約金が必要になります。
なので定期コースの継続の縛りのリスクも少ないですが、それも嫌だなという人はアマゾンやロフトで1週間のトライアルキットがありますので、そちらから試してみるのもおすすめです。
プチプラコスメと1000円しか変わらないならバルクオムを使った方がよっぽど美肌になれますしモテますよ。
洗顔と化粧水だけのシンプルスキンケアを目指すならバルクオムおすすめです!